今日の「小部屋」 |桐生市、みどり市のデイサービス、訪問看護、居宅介護支援はピーチファクトリー

BLOG

今日の「小部屋」

2019/5/30 木曜日

こんばんわ!

久しぶりの投稿ですが、またまた痛ましい事件が起こってしまいましたね。
亡くなられた被害者の方々とそのご遺族の方々にはお悔やみを申し上げます。負傷された方々には、早く傷が癒え、元の生活に戻れるようにお祈り申し上げます。そして、このような事件がもう二度と起こらないように何ができるのかを私は考え続けます。

元来、医療現場の最前線で生きようとする灯を消させない協力をしていた私にとって、人の命を安易に奪う行為がどれだけ許せないことか!命の選択権は、自分自身にしかないはずです(このように言うと自殺を肯定するのか?とおっしゃる方がいますが、死生観を明確にしましょう!)。他人に生殺与奪の概念は、存在する必要がないものです。

この「小部屋」が極論に近いことをコメントしていることも理解しています。でも、これだけ無意味な殺傷や痛ましい事故によって、失われていく命と、そこに生まれる悲哀と憎悪の連鎖、マスゴミの遺族心情を顧みない取材姿勢を見ていると偏った意見になってしまうのは必然ではないでしょうか?

ただ、今回の事件百田尚樹先生がおっしゃていたマスコミに対する意見は、ここのBLOGと近い意見ですかね?百田先生ごめんなさい。先生を尊敬しています。